2017年12月30日土曜日

年末年始休暇のお知らせ・メンバー紹介


今日で2017年全ての営業を終了しました。
新しいメンバーや色んな現場、素敵な人に出会った感謝感謝の1年でした!

この場を借りて弊社のメンバー紹介をします。
1番右はヒグチ、メタル代表者です。
右から2番目は最年少のタケダ、手先の器用さと、爽やかな挨拶はメタル1番でしょう!
将来期待して下さい。
3番目はハダ、彼は個人のお客様から人気の、愛されキャラで評判です。マダムキラー(*^▽^*)
真ん中は最年長マツザワ、マイペースでおっとり家族思いは、いいね!
左から3番目はハガ、ハダとハガを皆さん間違わないように。車チョー大好きいつもピカピカキレイ。
次はイシモト、皆さんが認める板金屋!来年からは本領発揮だね(^^♪
左はタイガー?おっとクライ!クライズ!彼の仕事はラップ♪(。´・ω・)?

以上のメンバー、来年も宜しくお願いします。皆さんお疲れ様でした。

◇年末年始休暇◇
12月31日(日)~1月8(月) まで、
1月9㈫から通常営業となります。


2017年12月23日土曜日

折板雨どいから雨漏り


雨漏り解決隊と雨どい解決隊の、ダブル出動要請です。
場所は新潟市北区太郎代、折板雨どいが風で飛ばされ、雨水が外壁に伝って室内に漏水。

解決方法は足場を組んで折板雨どいを取り付け、雨漏り雨どいのダブル解決!!


天井から雨漏り


土台から雨漏り


その水が土間コンクリートに流れてくる。
早めに解決致します。

2017年12月12日火曜日

雨漏り解決隊 瓦とトタン部分


雨漏り解決隊の出動要請。
場所は中央区市内、雨漏り箇所は瓦と板金雨押え部分から漏水で、前にも雨漏りした形跡がありました。
解決方法は、雨押え板金を下まで折り下げることです。
築30年前の建物ですと、当時捨て板金や優れた下葺き(防水シート)がなかったため、
コンクリートモルタルでつめて完成でした。

今は、昔の材料に比べたら材質は大きく変わりました。漏水のない家造りを、一歩一歩積み上げて参ります。


吹込みメンドがありませんでした。


天井のシミです。

2017年12月8日金曜日

2017年12月6日水曜日

屋根 折板 張り セキノ興産 SV-3


屋根折板SV-3(セキノ興産)0.8㎜カラーガルバ、倉庫や事務所の屋根で、一番安くて軽くて長持ちする屋根材です。

2017年11月25日土曜日

外壁 中波 横貼り カバー


築38年鉄骨建物に、外壁カバー中波ガルバSGLを施工しました。
窓もふさぎ雨漏りの心配もございません。


既存は塗装で長持たせましたが、中身は錆びだらけでした。
カバー工事は、下地がしっかりしてませんと施工出来ませんので!
 
 

2017年11月21日火曜日

屋根 瓦棒カバールーフ 雪止め・バレーガード


亀田大月現場の屋根、瓦棒カバールーフ工事が完了しました。
雪が降る前で良かった!

雪止め部分にバレーガードを取り付けました。お隣さんが駐車場でもあるので、雪やつららは落とせません。


雪止めアングルの隙間から雪が落ちないように、さらにガードをしました。バッチリ!!

2017年11月18日土曜日

大風でガレージ屋根が、、、


10月と11月前半は、大風や大雨による外部被害で、お電話が殺到しています。
弊社もお客様をお待たせしてスミマセン😢

写真はガレージポリカ屋根が吹っ飛びました。
幸いにもポリカ板が再利用できましたので、良かった!



2017年11月10日金曜日

鉄骨屋根 改修工事 SV-5 ニュールーフ



亀田大月現場の屋根カバールーフ、既存トタン瓦棒屋根の上にセキノ興産SV-4(ニュールーフ)をカバーしました。
とにかくコストダウンと施工スピードが速いことです。
昨日の屋根上は寒かったなー!!


親綱を張り、安全性も確保しています。

2017年11月9日木曜日

雨漏り解決隊 阿賀野市


雨漏り解決隊の出動要請!場所は阿賀野市内、雨漏り箇所は瓦とトタンの隙間と、かわらの下葺きの劣化。

対策は雨押え板金を瓦まで垂れ下げて吹込みを防止、瓦の下葺きを張替えで雨漏り解決です!

これからの時期は、雨漏り?結露?の判断が難しいと思います。
気になりましたらお近くの工事店、または弊社にお問合せ下さい!



2017年11月7日火曜日

鉄骨屋根 改修工事 下地入れ替え 


亀田大月現場の屋根改修カバー工事が始まりました。
既存屋根は瓦棒葺き、その上にセキノ興産ニュールーフをカバールーフで施工します。

その前に写真でわかりにくいですが、軒先鉄骨下地がボロボロで入れ替えることに、、、、

今日の荷上げからスタートです。


田中奥様、ご氏名ありがとうございます (*^▽^*)

2017年11月4日土曜日

うめやんキッチン 


新潟市秋葉区のうめやんキッチン https://ameblo.jp/umeyan-kitchen/ 店舗、厨房ステンレス工事が始まりました!

設計事務所は田中洋人設計室 http://tanakahiroto.comさん。来週から少し変わった外壁を張ります!!







雨どい交換・雨漏り解決のw解決


ブリキ日記をしばらく、サボってました😢

ここ数週間で、台風やら大雨など秋らしい日々がないように感じます。

東区藤見町現場の工事内容は、雨どい全面交換と玄関屋根の雨漏り工事です。
雨どいと雨漏りのダブル解決!!

2017年10月21日土曜日

外装リフォーム業、雨漏り解決隊


屋根銅板谷部分に穴が、急遽ガルバで谷カバーを施工しました!
昔銅板は一生物だぁー!!なんて親方が言ってましたが、雨(酸性雨)お影響で穴があくなんて、
誰も思いませんでした!


谷部分をガルバでカバー、雨漏りも解決しました。
築40年の安田瓦も寿命かな、、、、、、、、、


外壁と瓦の取り合い(土居棟)部分も、ぱっくりと口を開けてお待ちしてました😢
サッシのレール部分に雨が伝わり、室内天井にシミがでてました。



シーリング材充填で完了しました。

 
 

2017年10月11日水曜日

外壁 一文字張り ㈱新発田屋 鎌倉倉庫


少し目に付く外壁材を施工中。一枚一枚を手折りで加工しました。
場所は秋葉区鎌倉で、㈱新発田屋 solid6q.exblog.jp/  さんの踏切り道路沿いの倉庫です。
はっきり言って、チョー目立ちます。
鈴木社長さん、私のワガママお許しください!

 

既製品を使わない仕事は、楽しいです(*^▽^*)

施工した人は、胸を張って鎌倉交差点を通るでしょう!!グッドです


こちら側から見ますと、ハゼ折板が見えません。


㈱新発田屋 

2017年10月3日火曜日

雨漏り解決隊 銅板屋根~ガルバ横葺き カバールーフ


雨漏り解決隊の出動要請。
場所は新潟市中央区姥ケ山で雨漏り箇所は、1階の瓦と銅板の取り合い付近。
解決方法は、銅板屋根の上にガルバ横葺きのカバー工法で解決です。

写真のハダ君は、脚立の上でカメラ目線ですが彼は何をしてるでしょうか??
あ~!!銅板母屋鼻が取れたので、はめていたのですね!

2017年9月28日木曜日

雨漏り解決隊、屋根取り合い部分 新発田市


雨漏り解決隊の出動要請、場所は新発田市の少し山の方、雨漏り箇所は1階屋根取り合い部分。

見てもわからなかったので、外壁を剥がして確認!
雨漏り原因は、屋根立ち上がり部分が、タイべックシート(防水紙)の手前にありました。アチャチャ!

対策は、下地・屋根を部分的に新しく施工やり直しをしました。
雨漏りはおおよその見積もりしか出ない時もありますので、ご了承下さい。


2017年9月23日土曜日

雪止め スノービクトリー


今日弊社は休日出勤、お天気もいいので頑張りましょう!

もう9月末紅葉の時期になりました。ついこの間まで、あっちぇー!!なんて言ってたのに。

写真は雪止めスノーストップ(雪落雪防止材)、隣接地域には必要品です。
雪の降る前、皆さんのお宅はいかがでしょうか?

あ~!!もう冬を迎える準備です。なんか1年が早いな~!


施工前写真

2017年9月13日水曜日

枠灯篭 太陽光発電 玄関入口 


弊社玄関入口に、太陽光発電付き、枠灯篭が設置されました。
夜も暗いし、灯篭とセコムさんのダブル防犯です。


いい感じです( ^)o(^ )

2017年9月8日金曜日

外壁カバー工法 ガルバ金属サイディング アイジー工業 新潟市北区


今週からはじまりました新潟市北区葛塚現場、工事内容は外壁カバー工事。

築年数25年と外壁は一度塗装工事をしてましたが、窯業系サイディング特有の凍害があちらこちらにでてましたので、外壁カバー工事を勧めました!

外壁材料は弊社得意のアイジー工業ブレンダスタ商品、もう間違いない!です。

外壁張り分けがあるので、後ほどアップします( ^)o(^ )

2017年8月31日木曜日

スレート屋根張替えから折板屋根 完了


昨日で㈱エネサンス新潟さんの、屋根張替え工事が完了しました。

工事に携わる皆様、お疲れ様でした。

特に㈱エネサンスの小林課長!ありがとうございました。
多々至らぬ点がございましたが、お天気にも恵まれて、工期短縮できました。

2017年8月30日水曜日

居酒屋 山小屋さん 駅南新オープン


新潟駅前にありました、居酒屋 山小屋さんが、駅南に新規オープンしました。

弊社は厨房ステンレス(0.6㎜)工事をお手伝いさせていただきました。
写真はレセプションの様子、2階から眺めるケヤキ通りは、最高の眺めです!

アイリード高橋さん、山小屋店主 ありがとうございました( ^)o(^ )